陽はまた昇る。人生は チョコレートの箱のようなもの、 何が出てくるか分からない。

呑んだり、食べたり、鍛えたり、走ったり、本読んだり、温泉にはいったりする日々のことを綴ります。

生活のリストラクチャリングを始めました

昨年引越しをしたんですけど、こんなにモノを持っていたのか・・・って唖然としたんですよ。引越単身パックに荷物の量が全然おさまらないわけです。

近距離の移動で一人暮らし分なのに余裕で10万円近く費用がかかるとかありえない、と思いました。

その時は仕事が忙しくてモノを整理する時間がなかったからと言い訳してたのですが、本当にそうなのかなーって思ってたんです。

なんだか生活の質に満足感が無くて、持っているものに愛着を感じられないものがたくさんあるなと。

おまけに時間的に生活にゆとりが無いものだから、モノは溜まる一方なわけで。

そんな感じで日々モヤモヤしていて、この記事にを読んだんですよね。

 

logmi.jp

『私達が意思決定をするメンタル・エナジーの容量は限られていると研究でも明らかになっています。ことの大小に限らず、私達が意思決定を下す度にこの容量を減らすというのです。問題は、大きな決定を下さなくてはならない時、人生の大きな結果に繋がるような決定をしなければならない時に、何を着るか、何を食べるか、何を買うか、何をテレビで見るかを決めることでものすごい労力を使ってしまっているのです。その結果重要な決定を下さなくてはならない時に、最大限のメンタル・エナジーを使うことができない。

どうすればよいでしょうか? 皆さんがやらなくてもよいこと、やりたくないことを排除するのです。』

 

自分のメンタルエナジーや時間の使い方を少し見直そう。。

まず、自分が持っているモノを整理しよう。職場でも同じなのですが、大量の書類や文具に囲まれていると、そこから必要なものを探す時間とエネルギーをとてつもなく消費してしまっているんですよね。何がどこにあるか、自分が把握できるようにしなくては。

 

ということで、引越してから手を付けていなかった片付けを行うことにしました。管理するモノを減らして「探すこと」「メンテナンスすること」「選ぶこと」「考えること」に係るコストを低減させることにしました。

そうすると、あれよあれよと処分するものが出てくるわけです。「。。。こんなにモノ持っててどうするつもりだったんだ、この人。。。」

ロクに使ってもいないモノの多いこと多いこと。オマケにこの決断をする直前に、調子にのって服を何着も買い足してました。アホかと。。。

 

一方でモノを買い足しても、何か満たされなかったのですが、それも原因がわかりました。これまでヘビーユースしていたコート、鞄、靴をリペアに出しましてお金はそれなりにかかるのですが、新しいモノを買った時よりも何か満たされている自分がいました。数年使っているうちにすっかり愛着がわいていたんですよね。

当たり前のようにそこにあるから、自分では全然気づいてなかったんですけど。どれも数年前に当時の自分にしてはけっこう高額な買い物だなーって思いながら買っていたんですが、いやもちろん今や中々買えない価格帯なんですが、これは新品を買うよりもリペアして大事に使っていくほうが、ライフクオリティは高まるのかと目から鱗が落ちました。

 

「使えるのにもったいないという思ってても使ってなければ、持って無いのと同じ。」と考えて思い切って処分に取組ました。

今回整理したのは以下のモノたち。仕事そっちのけで、何をどう処分するか、本気で考えてしまいました。これだけでもコストですよね。。嗚呼。

 

・PC関連製品

PCの台数を絞る、付属品は1ヶ月未使用なら処分。この結果、感圧式のキーボード、某エルゴノミクスマウス、iMacが処分されました。もちろん捨てたのではなく売ったのですが。あったらいいなと思って買ったものばかりです。

 

・冬服

長年使ってるコートはリペアへ。袖丈が微妙だったり、ウールなのに乾燥機にかけてしまい縮んでしまったり、今シーズン使わなかった手袋、破れ・ほつれがあるウールカーディガン、あたりを処分。これは廃棄です。

 

・春服

綿のジャケット2着(色が微妙って思ってて着てなかった。)、パンツ2着(フィット感がイマイチ)、本数ありすぎたので色合いが微妙だと感じているデニム2本を処分。ネットのフリマサービスに出したり、値段が付かなさそうなものは思い切って捨てました。

 

・スーツ

ランニング初めてから10kgほど痩せたので、以前太った時に買い足したスーツたちが着れなくなっていたもの。それほど高額のブランド品というわけでもないですし、スーツだけで10着ほどあったので、痩せていた時にもっていたブランドモノを残して、あとは処分。5着処分。これはすごいスッキリしました。

 

・キッチン用品(+食品)

他と同様です。使ってないモノ、食べていないモノは捨てました。あ、缶詰は例外。備蓄食料なので万が一のために残してあります。キッチン用品はほとんど100均で購入してたので、全然躊躇無く捨てられました。

 

・書籍

持ってても読んでいない本。本を読む時間が捻出できていないのもありますが、まずは捨てる雑誌をバカッと捨てて、将来的に読むとか使いそうな仕事関係の本は思い切って実家の物置へ送りました。昨年の引越時にある程度は処分して絞り込んでいたので、今回はあまりやることなし。

 

・家電

精米器、コーヒーメーカー。この2つは一時ハマって使ってたときのものですね、ネットフリマで安価で提供。

ジェットウォッシャー。歯のメンテナンスにと思ってましたが、面倒だったので習慣化できず。

あと、たこ焼き機(ホットプレート的な)があるのですが、定価1000円ほどですし、これは捨てようと。

あーこんなものも買ったなぁ、といったモノが多いです。ビミョーな価格で購入しただけにあまり愛着もなく。すごくヘビーに使う家電は良い物を買った方がいいんだろうな、とも思いました。電子レンジとか冷蔵庫とか炊飯器とか。

 

・自転車

一時サイクリングにはまって、将来はトライアスロンだ!とか意気込んでいたのに、かわいいミニベロに一目惚れして購入。某イタリアメーカー製。残念ながら街乗りしてるとすぐパンクするし、公道は思ったよりスピード出なくて車に煽られたりしてしまって怖くて乗るのを止めてしまった。これは自転車買取販売業者さんへ下取りしてもらいました。

 

 

ここまででかなりすっきり。持ち上げたり運んだりして、力仕事も多いので良い運動にもなりました。

今後の予定では、夏秋服、ワイシャツ、下着類、あと家具をどうしようかなというところです。夏になってから考えようと思います。

 

逆にあえて買い足したモノも。

たくさん処分している一方で自分のファッションのスタイルをある程度絞り、高品質なもので固めようと思いました。

その結果のスタイルは、

 

ジャケット+シャツ(+ニットorカーディガン)+ジーンズ

 

です。

これに夏ならシャツ+ジャケット部分が、ポロシャツに。冬はアウターとしてコートです。

足下はスニーカー又は革靴。仕事でも使うし革靴が主体で考えています。

友だちと呑むのも合コンでもデートでも使えるスタイルってことでこのあたりかなと。

その結果、ジャケット、白シャツ、ニット、ジーンズを買い足すことに。何となく安くてあればいいな、で買ったのではなく1点ずつこのスタイルに最適かを考えてから買いました。満足度高めです。

 

持ち物を減らした。次は何だ。

モノを減らしたら今度は時間を食ってるコトを整理しようと思っています。平日夕飯のメニューを絞るとか、衛生用品、生活用品の点数を絞るとかそういうレベルのところですね。特に夕飯何かは考えて買い物して料理するプロセスを効率化しつつ、満足度を上げることができないか、かなり研究の余地があると思っています。

忙しめの独身男性がどうやって自分の時間を自由に使えるために生活の工夫ができるか、今更ながら難しいテーマですね。今後もいいルールが作れたら報告していきたいと思います。

ビールのアテに最高!豚肉とレタスの生姜焼き風焼きそば

f:id:aoyster32:20141004223336j:plain

 

夏の名残りのレタスを使って豚肉とレタスの生姜焼き風焼きそばを作りました。醤油味の焼きそばってのもビールに合ってなかなかオツなものです。ガッツリ肉も食べたかったので豚肉とレタスたっぷり仕様の1人前レシピです。

 

材料

豚肩ロース(豚コマでもOK)200g

レタス4分の1玉

もやし1つかみ

醤油大さじ2

みりん大さじ1

生姜少々(チューブでOK)

焼きそばの麺1人前

 

作り方

・醤油、みりん、生姜を合わせてタレを作っておく。

・豚肉は一口サイズに切る。

・レタスは手でちぎって一口サイズに切る。

・フライパンにサラダ油を引いて、豚肉を炒める。

・豚肉に火が通ったらもやし、レタスをいれて炒める。

・水気が少し飛んだら焼きそば麺をいれてほぐす。

・焼きそばがほぐれて全体に火が回ったら、タレをいれてからめて1分ほど炒める。

・皿に盛りつけて完成。お好みで七味をふってもOK。

 

レタスとモヤシからけっこう水気が出るので、水を飛ばしながらしっかり炒めるのがポイントです。豚肉のさっぱり生姜焼きテイストなので、焼きそば麺をつかわない場合で炒め物にしてもOK。ご飯にも合います。

私の場合はもっぱらビールで。ごっくごっくノドで味わいつつ、具をつまみにしながらいただきました。

 

トマトでガッツリ飯!牛バラとトマトの煮込みハヤシライス風

朝晩がだいぶひんやりしてきたせいか風邪っぽいので、栄養たっぷりの温かいものを食べたくなり、牛バラとトマトの煮込みハヤシライス風を作った。

 

牛バラ肉とトマト煮込みハヤシライス風

f:id:aoyster32:20141004000036j:plain

写真がイマイチ。iPhone5を落としてガラスを割ってしまって以来、なんかカメラの調子もおかしい。でも味はばっちりだったので、気にせず作ってみてほしい。

 

材料

※5〜6皿分くらい

・牛バラ肉400g

・タマネギ3個(中くらい)

・しめじ(1パック)

・ホールトマト(トマトの水煮)300g(1缶)

・ニンニク(チューブでOK)

・バター又はマーガリン

・赤ワイン100g(量は少なくても可)

・コンソメ(キューブ1個)

ローリエ(1枚)

・小麦粉

 

※調味料

・塩、胡椒

ウスターソース

作り方

・牛バラ肉を食べやすい大きさに切って、塩胡椒を少々。小麦粉を全体にからめておく。

・タマネギは真ん中を半分に切って、薄くスライスする。

・しめじは石づきを取って、ばらしておく。

・鍋にバターを入れて加熱。溶けたところで、ニンニクを入れて香りをだす。

・次に牛肉をいれて全体に火が通るまで炒める。タマネギとシメジをいれて全体に火をとおす。

・赤ワインとホールトマト、水、コンソメキューブ、ローリエを入れて10分煮る。

・味をみながらウスターソースを大さじ2、塩少々、胡椒少々を入れて5分煮たら完成。

 

食べ方

牛バラとトマトの煮込みは、ご飯にかけてハヤシライスみたいに食べても美味しいし、パン・バゲットと合わせてもいい。盛りつけたら、食べる直前に黒こしょうをふって食べると香りがよくてオススメ。

煮込み時間はこのくらいで十分なので、平日でも気負わずに作れてグッド。

 

煮込み料理の楽しいところは、酒を飲みながらでも出来るところ。煮込む段階になったら、ビールの缶をぷしゅっと開けて、飲みながらノンビリ待ってると良いにおいが漂ってくる幸せなひとときを感じられる。

第2回榛名湖マラソン(2014年9月28日開催)を何とか完走しました!

2014年9月28日に群馬県榛名湖で第二回のマラソン大会が開催されました。私は初のフルマラソンとして同大会にエントリー。その模様をレポしたいと思います。先に結果だけ報告させていただきますと、何とか完走(!)できました。当初はダイエットのために始めたランニングが、フルマラソン出場までに至るとは。人は変わることが出来るんだなーって実感してます。

さて、大会のレポートは以下のとおり。

|第2回榛名湖マラソンとは

 群馬県榛名山、別名は「榛名富士」とも呼ばれる風光明媚な山の麓にある湖それが「榛名湖」です。一周8kmほどのこの湖畔を周回するマラソン大会です。昨年に続き第2回が開催。湖のまわりの散策コースに加えて、小高い丘へ上り下りする難所もあり、楽しめるコースらしいです。初心者にはちょっとキツイのでは。。。

 

f:id:aoyster32:20140928080052j:plain

f:id:aoyster32:20140928102510j:plain

f:id:aoyster32:20140928080049j:plain

|前日

前日9月27日(土)は午前中はゆっくり家事をして、荷物を眺めつつ当日のスケジュールを確認していました。愛読する岩本能史さんの「非常識マラソンマネジメント」(レビュー)を読み返しつつ、サプリを含めかなり準備不足なことが判明。。この時点でやや不安に。昼ご飯は前日のカレーを食べつつ、午後はカフェで友人とお茶をして、買物。夕飯と朝食の買い物をして帰宅。普段の夜は炭水化物は控えつつビールを飲んでるんですが、この日はノンアルビール&ご飯、豚肉生姜焼き、ペッパービーフ、納豆とオクラの冷や奴あたりを食べて21時半くらいには就寝。ノンアルコールビールでも軽く酔うというか眠くなっちゃいました。大会への不安からか、自分にしてはけっこう食べ過ぎと言える量を食べてました。

 

|当日朝

4時に起きたものの、5時半出発でいいと思ってので二度寝。起きたら5時15分で超焦った。最寄りの長野駅まではタクシーで移動するべく、始発乗車の際にはお世話になっているタクシー会社に電話したら車が全部出払っているとのこと。マジか。

仕方ないので他のタクシー会社に電話して事なきをえる。起床時刻が遅くなったので朝食は新幹線でとることに。シャワーを浴びて着替えたところでタクシー到着。何とか乗って駅へ。駅到着後、おにぎり2個を買い増し、新幹線のホームへ。この時期の長野の朝は肌寒く、立ち食い蕎麦がやたら美味そう。。。口の中を焼けどしながら、きつね蕎麦をいただく。駅そばにしてはやけに美味いと思ったら、老舗蕎麦屋のからの取り寄せらしい。半端無い。そうこうしつつ、新幹線に乗車して一路、高崎へ。

 

|移動

新幹線で50分ほど。移動は超スムーズ。前日に購入してあった、赤飯とおにぎり1個を食べつつ高崎駅へ。この時点でお腹いっぱいなんですが、走るまでに1200kcalくらい摂取したかったので、高崎駅から出ている無料送迎シャトルバスに乗り込んだあとも、おにぎり1個を食べました。バスは高崎駅から1時間ほど、山道をゆられながら榛名湖へ。腫れていたこともあって景色がよくて気分よし。

|会場

榛名湖のすぐほとりの会場駐車場へ。8時くらいに着いたら既にランナーで埋め尽くされていました。この日は、新卒でお世話になった先輩もエントリーしているとのことだったので、それらしき人を探すも見つからず。トイレ行ってる間にもすぐにスタート時刻がせまってきました。

 

|いよいよスタート

スタートは申告タイム事にブロック分けされていまして、私の場合は一番遅いブロック。初参加で走りきれるかも怪しい感じだったので。

スタート前から既に日差しが強く暑さを感じていたのですが、スタートしてみると空気がひんやりしていて風もあるせいか、そこまで暑さは感じませんでした。

ですがスタートから最初の給水所までが距離調整のため、けっこう長く6kmか7kmくらいあったと思います。この間にバテるランナーが多数。私のまわりでは息切れする人たちがたくさんいました。こんなんで42kmなんて走れるのか。。。と思ったものです。

そして給水所手前に立ちはだかる長い丘。けっこうな斜度の上り坂で、足に疲労が溜まります。これ5周もするのか、とちょっと震えがきました。

 

|スタートから20kmくらいまで

普段の練習でも20kmくらいまでは走っているので、何とかなると思ってましたが、こうした大会特有の緊張感や水分と栄養の補給に頭がいってたせいか、普段よりもしんどく感じました。アップダウンがそこそこあったものあり、足に疲労が。30kmくらいでくるような壁を、20kmくらいで既に感じてしまっていました。要因はコースのせいではなく、完全な走り込み不足。4月に仕事で部署異動があって以来、走り込みの量が不足していたのが影響しています。今更どうにもならないので、ペースを落としつつ、無理に走らず歩きもいれて、進むことに。

|20km〜40kmくらいまで

足の疲労がどんどんたまっていき、足首、ふくらはぎ、腰が痛くなって、それがどんどん強くなる展開。歩く方が足回りに痛みを感じるので、走るんですがそうすると腰が痛い。足を庇い走りつつ、腰が痛くなってきたら歩く、というのを繰り返しながら進みました。エイドではバナナ、バウムクーヘン、おにぎり、カレーライス、味噌きゅうり、梨なんかが振る舞われていまして、これらを食べるのを目標に走り繋ぎました笑

|40kmからゴールまで

結局、先輩には会えず。でもどこかで抜かしてもらってたんだろうなーと思いつつ、目標は完走にターゲット。なんとかギリギリペースでは進めていましたので、最後の2kmを走るために気力を振り絞りました。

ゴールまでの1kmくらいで10人くらい抜いてゴール。終わった直後は感動とかよりも、時間内にゴールできてホッとしたのが正直なところ。

結果は制限時間の6時間をギリギリきる5時間40分台でのゴール。いやーしんどかった。

いろんな人に走るって言ってたのでリタイアだけはしたくなかったんですが、最後まで完走できて本当によかったです。

|帰路

ゴール後は水分を補給して、最終16時のバスで高崎駅へ。途中で電池が終わってしまったiPhone5を充電しつつFBへ投稿。ねぎらいの言葉をいただいて、達成感がこみ上げてきました。駅では新幹線を待ちつつ、一人打ち上げ。

件の先輩とは、来年は4時間代でゴールして高崎駅で打ち上げしようという約束をして今回は終わりました。

|振り返り

何とかゴールできたのは精神力に尽きるのと、坂を上り下りする練習を取り入れていたおかげかなと。もっとこのあたりを強化していきたいと思います。

あとは週末だけではなく平日にどれほど練習できるかも鍵ですね。週末だけだと走り込みの量が絶対的に不足するので、平日の早朝ランニングか仕事後のジムでのトレッドミルを取り入れるか、その辺りは検討していきたいです。

また服装についても、収納が多いウェア+サプリで補給を万全にして、不安を払拭するような体制を整えたいですね。このあたりは手配さえしてしまえばすぐなので、すぐに準備したいと思いました。

 

反省点はそんなところ。まずは、完走できた自分を褒めてあげたいです。人生は何歳になっても挑戦できることがあるって大事ですね。自分が昔できなかったことが、努力してできるってことは嬉しいもんです。この気持ちを大事に、楽しみながらさらに精進していきたいと思いました。

次は来月の安曇野ハーフマラソンへの出走予定ですので、そこでは2時間切れるように準備していきたいと思います。

 

100日ダイエット80〜100日目。フィナーレ!

結果!

一気に結果の報告です!

目標達成できてました。。。これ実は通ってるジムで測ってもらったのですが、家庭用の体組成計と全然違う値が...体脂肪率。体重はズレてなかったんですけど、今までのプレッシャーは何だったんだろうかというくらいに達成できていました。余裕のクリア!!

f:id:aoyster32:20140321203458j:plain

 

でも、筋肉量が少なくてアスリート体型とはいえず、アスリート型の末端レベルで、もうちょっと筋肉が無いと完全な痩せ型になってしまうそうな。。。

いかん、、、それは理想体型ではないよ。。

 

結果を振返って

というわけで、ダイエット企画としては目標達成!理想体型を目指す企画としては不満足な結果になりました。ビール飲みまくりながら達成できたので、どうしょうもないストレスになるガマンはしなかったのが続けられた理由のような気がします。

とはいえ20代の頃とは体の状態が全然違うので思うようにコントロールできなくて試行錯誤しながら辿り着いた感じです。なので、達成感を感じる一方、長くなればなるほど辛くなっちゃうやり方でもありました。迷いが生じると折れそうになりますよね。

 

この記事は全部が終わって、しかも期間が空いてから書いているので当時考えていたことまでは全ては書ききれていません。

 

でも、爽快でやり遂げた感はあります。次の目標を作ってそれをクリアしていく道しるべができたと思います。次のプロジェクトをいろいろ考えて、今の自分を超える何かを得るために、違う自分になるためのプロジェクトを考えたいと思っています。

 

迷走してて見ちゃ居られないと思われた方も多かったと思います。見守っていただいてありがとうございました。何とか達成できたのは、自分を応援していただいた方達のおかげですので、改めて感謝の気持ちでシメさせていただきたいと思います。

 

シメ

やってよかった!!達成できてよかった!

 

 

ダイエット80日目。体重−7.4kg、体脂肪率−4.7%、停滞期再び。

 

  日付 体重 骨格筋率 体脂肪率 基礎代謝
  2013/11/16 71.2 34.4 19.5  
1日目 2013/12/11 70.0 35.1 19.5  
2日目 2013/12/12 69.9 35.4 19.4  
3日目 2013/12/13 69.3 35.5 19.3  
4日目 2013/12/14 69.6 35.6 19.3  
5日目 2013/12/15 69.0 34.8 19.2  
6日目 2013/12/16 69.2 35.3 19.2 1,620
7日目 2013/12/17 69.4 35.8 19.2 1,627
8日目 2013/12/18 68.7 35.2 19.0 1,612
9日目 2013/12/19 68.4 35.9 18.7 1,612
10日目 2013/12/20 68.9 35.5 19.0 1,617
11日目 2013/12/21 68.5 35.6 18.9 1,613
12日目 2013/12/22 68.2 35.2 18.8 1,604
13日目 2013/12/23 68.1 35.1 18.7 1,602
14日目 2013/12/24 67.7 35.5 18.5 1,598
15日目 2013/12/25 67.8 35.3 18.5 1,599
16日目 2013/12/26 68.2 35.4 18.7 1,605
17日目 2013/12/27 68.3 35.6 18.8 1,608
18日目 2013/12/28 68.3 36.1 18.6 1,611
19日目 2013/12/29 67.8 36.1 18.4 1,604
20日目 2013/12/30 68.1 35.8 18.6 1,606
21日目 2013/12/31 68.6 36.5 18.5 1,619
22日目 2014/1/1        
23日目 2014/1/2        
24日目 2014/1/3        
25日目 2014/1/4        
26日目 2014/1/5 68.4 35.7 18.8 1610
27日目 2014/1/6 68.1 35.6 18.7 1605
28日目 2014/1/7 68.1 36.0 18.6 1608
29日目 2014/1/8 67.9 36.0 18.5 1605
30日目 2014/1/9 67.1 36.3 18.0 1594
31日目 2014/1/10 66.9 36.3 18.0 1591
32日目 2014/1/11 66.9 36.3 17.9 1591
33日目 2014/1/12 66.2 35.6 17.7 1576
34日目 2014/1/13 66.4 36.4 17.6 1578
35日目 2014/1/14 66.5 36.5 17.7 1586
36日目 2014/1/15 66.3 36.5 17.6 1583
37日目 2014/1/16 66.5 36.8 17.6 1588
38日目 2014/1/17 67.2 36.8 17.9 1599
39日目 2014/1/18 67.3 36.8 17.9 1601
40日目 2014/1/19 66.5 36.6 17.7 1587
41日目 2014/1/20 66.5 36.8 17.6 1588
42日目 2014/1/21 66.6 37.5 17.2 1595
43日目 2014/1/22 66.8 36.8 17.7 1598
44日目 2014/1/23 66.3 36.5 17.7 1583
45日目 2014/1/24 65.8 36.9 17.3 1578
46日目 2014/1/25 65.6 36.8 17.2 1574
47日目 2014/1/26 65.9 36.4 17.5 1576
48日目 2014/1/27 65.9 36.5 17.2 1582
49日目 2014/1/28 66.0 37.1 17.3 1582
50日目 2014/1/29 66.1 37.5 17.1 1586
51日目 2014/1/30 65.0 37.2 16.8 1567
52日目 2014/1/31 65.1 37.0 17.0 1567
53日目 2014/2/1 65.7 36.9 17.2 1576
54日目 2014/2/2 64.8 37.3 16.7 1565
55日目 2014/2/3 65.1 36.9 17.0 1567
56日目 2014/2/4 65.1 37.2 16.9 1569
57日目 2014/2/5 65.1 37.2 16.9 1568
58日目 2014/2/6 64.6 37.5 16.6 1562
59日目 2014/2/7 64.8 37.3 16.7 1565
60日目 2014/2/8        
61日目 2014/2/9 64.5 37.1 16.6 1559
62日目 2014/2/10 64.1 36.6 16.5 1549
63日目 2014/2/11 64.1 37.0 16.4 1552
64日目 2014/2/12 63.6 36.7 16.2 1542
65日目 2014/2/13 63.8 37.0 16.3 1547
66日目 2014/2/14 63.9 37.8 16.1 1554
67日目 2014/2/15 64.1 38.0 16.1 1558
68日目 2014/2/16 63.8 37.4 16.2 1549
69日目 2014/2/17 63.5 37.8 15.9 1547
70日目 2014/2/18 63.7 38.1 15.9 1552
71日目 2014/2/19 63.9 37.8 16.1 1554
72日目 2014/2/20 63.6 37.9 15.9 1549
73日目 2014/2/21 64.3 38.5 15.8 1565
74日目 2014/2/22 63.7 38.3 15.8 1554
75日目 2014/2/23 63.1 38.4 15.4 1545
76日目 2014/2/24 63.5 37.5 16.0 1545
77日目 2014/2/25 63.5 38.1 15.8 1549
78日目 2014/2/26 63.6 38.1 15.8 1551
79日目 2014/2/27 64.3 38.6 15.7 1566
80日目 2014/2/28 63.8 38.3 15.8 1556

停滞期の第二期に突入

どうやら停滞期に突入したらしく、全然体重が落ちなくなりました。モチベーションも下がってまして、ジョギングも10日のうち6日しか走れていないという始末。

雪の降った日に転んでお尻を強打した影響もあり、走ると痛みがでるってのもあるんですが、これは何かよくない流れです。。。

とはいえ、ここで諦めたら全て終了なので、安西先生を思いだして頑張るわけでございます。仕事も残業がコンスタントにはいってきたので、生活を劇的に変えるってわけにもいかず、ガマンして続ける!というスタンスでいました。

 

2014年2月の走行距離

コンスタントに1回で8〜9kmほどを走り続けた結果、月間で154kmを走破していました。月間の目標は150kmとしていましたので、目標達成です。

膝は全く大丈夫。走った後にジムのシャワーでアイシングのおかげかな。腰というかお尻の左側が、雪で転んでから痛むので不安要因はありますが、まだまだ様子見の段階ですね。

 

残り20日

気館内に体脂肪率の目標達成は難しくなってますが、この停滞期を抜けて出来る限り体脂肪を落としていきたいです。

3月は年度末で仕事が忙しくなりますが、組織勤めの身としましては4月以降には異動もあるかもしれず、そうなるとジムにどこまで通えるかわからなくなります。ここが正念場なので、3月は自分のこれまでの取組の全てを出し切る気持ちでいきたいと思います。

 

※ダイエット自体は既に終了していまして、思い出しながら書いてるので次回で完結編としたいと思います。

真鱈ときのこの酒蒸し

f:id:aoyster32:20140218223152j:plain

3月になって旬は過ぎてしまったんですが、冬の間によく食べていた料理です。鱈はクセがないので白ワインや日本酒によくあいますね。独特の磯の香りがあるので、きのことお酒合わせてあげることで香りが複雑になって、単独で食べるよりも美味しいと思います。鍋にいれるのもオーソドックスで美味しいのですが、香りがいいので酒蒸しの方が断然好みだったりします。

 

真鱈ときのこの酒蒸しの作り方

両面の軽く塩を降った鱈の切り身をアルミホイルにおいて、上からきのこを置きます。今回使ったきのこは、しめじ、舞茸、えのきの3種。シメジは味がよく、舞茸は香りがよく、えのきはスープを吸ってくれるうえに食感がよいということでそれぞれの役割があります。酒を大さじ1ほどかけてアルミホイルを包みます。水を張ったフライパンにいれて火をかけて7〜10分ほど蒸します。

お好みでレモン汁をかけたり、ポン酢をかけたりしていただきます。洋風テイストにするならここでバターを投入してもアリです。鱈のバターソテー風味な感じに仕上がります。

 

鶏胸肉の中華ダレ

f:id:aoyster32:20140225214656j:plain

 

ビールごくごく飲んでガッツリ肉食べたいんだけど、カロリーとサイフが気になるなーといった時に作ってるメニューです。(写真にはワイングラスが写ってます。ワインにも合います。)脂が少ないのでワッシワッシと量が食べられるうえに、ローカロリー。おっさんダイエッターの強い味方でもあります。

30代半ばになりまして焼肉より焼鳥が美味しくなってしまった今日この頃。焼き鳥のタレは濃厚な甘辛さが美味しいので照焼きですよね。この中華タレは濃厚だけどサッパリしてまして、温かいうちもおいしいんですが冷製にしてアテにするのもアリですね。

というわけで作り方です。

鶏胸肉の中華ダレの作り方

皮を取り除いた鶏胸肉をジップロックにいれて、酒を少量、空気は抜く。鍋に水をいれて火にかけ、沸騰したら火を止める。鶏胸肉のはいったジップロックを入れて40分くらいおく。こうすることで肉がしっとり柔らかいまま熱がとおります。食べやすい大きさに切って皿にもりつける。

タレは醤油、酒(ジップロックに残ってる酒を使う)、おろし生姜、オイスターソース、ラー油(花山椒入りがベスト)、少量の砂糖(お好みで)をいれてよく混ぜたら完成。

肉にかけて万能ネギを散らして完成。

ダイエット70日目。体重−7.5kg、体脂肪率−3.6%。体脂肪率が16%を切りました。

 

  日付 体重 骨格筋率 体脂肪率 基礎代謝
  2013/11/16 71.2 34.4 19.5  
1日目 2013/12/11 70.0 35.1 19.5  
2日目 2013/12/12 69.9 35.4 19.4  
3日目 2013/12/13 69.3 35.5 19.3  
4日目 2013/12/14 69.6 35.6 19.3  
5日目 2013/12/15 69.0 34.8 19.2  
6日目 2013/12/16 69.2 35.3 19.2 1,620
7日目 2013/12/17 69.4 35.8 19.2 1,627
8日目 2013/12/18 68.7 35.2 19.0 1,612
9日目 2013/12/19 68.4 35.9 18.7 1,612
10日目 2013/12/20 68.9 35.5 19.0 1,617
11日目 2013/12/21 68.5 35.6 18.9 1,613
12日目 2013/12/22 68.2 35.2 18.8 1,604
13日目 2013/12/23 68.1 35.1 18.7 1,602
14日目 2013/12/24 67.7 35.5 18.5 1,598
15日目 2013/12/25 67.8 35.3 18.5 1,599
16日目 2013/12/26 68.2 35.4 18.7 1,605
17日目 2013/12/27 68.3 35.6 18.8 1,608
18日目 2013/12/28 68.3 36.1 18.6 1,611
19日目 2013/12/29 67.8 36.1 18.4 1,604
20日目 2013/12/30 68.1 35.8 18.6 1,606
21日目 2013/12/31 68.6 36.5 18.5 1,619
22日目 2014/1/1        
23日目 2014/1/2        
24日目 2014/1/3        
25日目 2014/1/4        
26日目 2014/1/5 68.4 35.7 18.8 1610
27日目 2014/1/6 68.1 35.6 18.7 1605
28日目 2014/1/7 68.1 36.0 18.6 1608
29日目 2014/1/8 67.9 36.0 18.5 1605
30日目 2014/1/9 67.1 36.3 18.0 1594
31日目 2014/1/10 66.9 36.3 18.0 1591
32日目 2014/1/11 66.9 36.3 17.9 1591
33日目 2014/1/12 66.2 35.6 17.7 1576
34日目 2014/1/13 66.4 36.4 17.6 1578
35日目 2014/1/14 66.5 36.5 17.7 1586
36日目 2014/1/15 66.3 36.5 17.6 1583
37日目 2014/1/16 66.5 36.8 17.6 1588
38日目 2014/1/17 67.2 36.8 17.9 1599
39日目 2014/1/18 67.3 36.8 17.9 1601
40日目 2014/1/19 66.5 36.6 17.7 1587
41日目 2014/1/20 66.5 36.8 17.6 1588
42日目 2014/1/21 66.6 37.5 17.2 1595
43日目 2014/1/22 66.8 36.8 17.7 1598
44日目 2014/1/23 66.3 36.5 17.7 1583
45日目 2014/1/24 65.8 36.9 17.3 1578
46日目 2014/1/25 65.6 36.8 17.2 1574
47日目 2014/1/26 65.9 36.4 17.5 1576
48日目 2014/1/27 65.9 36.5 17.2 1582
49日目 2014/1/28 66.0 37.1 17.3 1582
50日目 2014/1/29 66.1 37.5 17.1 1586
51日目 2014/1/30 65.0 37.2 16.8 1567
52日目 2014/1/31 65.1 37.0 17.0 1567
53日目 2014/2/1 65.7 36.9 17.2 1576
54日目 2014/2/2 64.8 37.3 16.7 1565
55日目 2014/2/3 65.1 36.9 17.0 1567
56日目 2014/2/4 65.1 37.2 16.9 1569
57日目 2014/2/5 65.1 37.2 16.9 1568
58日目 2014/2/6 64.6 37.5 16.6 1562
59日目 2014/2/7 64.8 37.3 16.7 1565
60日目 2014/2/8        
61日目 2014/2/9 64.5 37.1 16.6 1559
62日目 2014/2/10 64.1 36.6 16.5 1549
63日目 2014/2/11 64.1 37.0 16.4 1552
64日目 2014/2/12 63.6 36.7 16.2 1542
65日目 2014/2/13 63.8 37.0 16.3 1547
66日目 2014/2/14 63.9 37.8 16.1 1554
67日目 2014/2/15 64.1 38.0 16.1 1558
68日目 2014/2/16 63.8 37.4 16.2 1549
69日目 2014/2/17 63.5 37.8 15.9 1547
70日目 2014/2/18 63.7 38.1 15.9 1552

体重は維持しつつ体脂肪率が低下

リアルタイムでの更新を目指していたんですが遅くなってしまいました。

60日目から70日目までは毎日するすると体脂肪率が下がっていく感じで推移してくれました。こういう時期は本当に気持ちが楽です。毎日、体重計にのるのも気持ちが楽になりますねー。

 

ジョギングのペースを維持

この10日間で走ったのは7日。大雪の影響もあって動けない日もありましたが、3〜4日走って1日休むというペースで走れました。走るのは相変わらず楽しいですね。

 

走るときの身体の傾向

ジムの室温が高いので、開始から30分くらいまではいつも暑くて死にそうなんですが、それを超えたあたりからけっこう汗をかいてるので熱の発散が機能してくれるせいか楽になってきます。毎回60分を目処に走っているのですが、最後の5分くらいはもっと走りたいなーとか考えてますね。

 

ジョギングは一日につき一時間まで!

ジョギングの前に20〜30分程度の筋トレをしています。職場からジムまでが徒歩10分。ジムから自宅まで徒歩25分くらいなので、着替えとシャワーで15分くらい使うともうそれだけで毎日2時間コースなんですよね。

仕事しながらこのくらいの時間を捻出して、帰宅後は夕飯とか準備しているとそれだけでけっこう時間がなくなってしまう。仕事はヒマではないものの残業も毎日一時間程度はしているので、睡眠時間を考えると(私は最低6時間、できれば7時間は寝たいタイプ。)けっこうギリギリです。なので、ジョギングは一日一時間まで、と決めてそのなかで速度の調節をしたりしながら走る力を伸ばしていきたいと思っています。

3月は年度末で仕事の負荷が相当増えるので、土日の昼間に仕事をやってでも夜の筋トレとジョギングは維持したいと思います!

 

食生活について 〜こんなもの食べてます〜

朝はプロテインとヨーグルト、昼飯はコンビニのサラダとカップスープ(パン入り)、夜は調理した肉又は魚、豆腐+納豆、茹でたブロッコリー、さやいんげん、てのが多くなってきました。時間がないときはこのパターンですね。カット等調理済み冷凍食品を使って時間の短縮をおこなっています。あと夜は必ずワインとビールを飲んじゃいます。アルコールのカロリーのせいで痩せないのでは、とも思いますが好きな物を完全に断つとその生活を維持するのがストレスになるので大目にみています。自分に甘いだけとも言いますが。。。 アルコールはエンプティカロリーだから太らないという誤解もあるようですが、そんなことはないのですよね。詳しくはこちらの記事がよろしいかと思います。

どれだけ飲んでも太らない!?エンプティカロリーって何? | あなたの健康プログラムが見つかる!「QUPiO(クピオ)」

 

目標達成の道のりは険しい!けど、とにかく続ける!

このペースだと期間内の達成は厳しいー。ただ期間内に達成できなければ企画としては失敗なのですが、期間オーバーしても理想の身体に近づいていることは同じなのでこのまま続けて頑張りたいと思います!

前回までのなんとしても達成するぞというノリはどこへやら、、、

牛もも肉の焼きしゃぶ

f:id:aoyster32:20140212223511j:plain

 

牛肉をつまみに酒を飲みたい。そんなときに肴として作るのがこのメニュー。焼き肉に使われるような甘辛いタレだと日本酒やワインにはすこしクドイ感じがしますので、さっぱりと食べられるこっちの方が好みです。

しゃぶしゃぶ用の肉ではなく焼き肉ようのもも肉をチョイス。厚みがあった方がジューシーな感じがして肉食べてる感じがでて少量でも満足できます。熱したフライパンでさっと数秒火をいれたら裏返して両面を焼く。(お好みで片面だけでもOK)

万能ネギを散らして、ゆずポン酢をかけていただきます。赤身のみだとさっぱりしすぎるので、少しサシがはいる和牛の方が美味しくいただけると思います。

日本酒ならなんでも合うし、ワインなら白でも合います。肉の温かい肴が欲しい時にオススメです。